Windows 10でM-AUDIO Transit-USB
M-AUDIO Trasit-USBというUSBオーディオインターフェースを持っている。ステレオミニジャックのライン入出力と光デジタル出力を使える。
Macで使っていたのだが、Snow Leopard用のドライバが最後のリリースで、Lion以降は一応使えていたもののmacOSのバージョンアップとともに不安定になり、El Capitanでほぼ完全に使えなくなった。
Windows 10が動くMacBook Air 11"(2011)に外部マイクをつなぎたくてTransito-USBの存在を思い出した。Windows 7 SP1のドライバが最終版だが、これで動作させることができた。と言ってもAudacityのメーターが振れるの確認しただけなので、ちゃんと録音して音を確かめることまでは行っていない。
| 固定リンク
「Windows」カテゴリの記事
- テンポラリディレクトリの設定でNotesがフリーズ(2020.12.05)
- OneDriveが起動しない(2020.10.10)
- Windows 10 1909でBluetoothデバイスのペアリング(2020.10.04)
- Windows 10でM-AUDIO Transit-USB(2020.09.12)
- Windows 10が起動中にブラックアウト(2020.09.05)
コメント