« 外付けHDDの速度 IEEE1394aとUSB2.0 | トップページ | 改行も積もれば山となる »

2011年5月 7日 (土)

XPノートのHDDが潰れてUbuntuをインストール

親類のWindows XPの入ったノートPCのHDDがSMARTエラーというのを出して起動できなくなった。

PCの持ち主は新しいHDDを買ってきてはあったのだが、インストールCDが無い。PCの取説を読むと、HDD内に収められたプログラムを作って予め作っておかないといけなかったらしい (‥;)

前回HDDが潰れたときはメーカー送りにして4万円で再インストールしてもらったらしいが、8年前のパソコンに4万円かけてリカバリーするのももったいない。

ということで、無料で使用できるUbuntuをインストールしてみた。私のMacでUbuntu 10.10の日本語RemixCDをダウンロードしてインストールCDを作成。インストールを開始したが、ファイルコピーでエラーが出る。CDからちゃんと読み込めない模様。

CDドライブにレンズクリーナーをかけて再挑戦したら、今度はインストールを無事終えることができた。

もともと入っているFirefoxやOpenOffice.orgに加えて、Google Chrome, Adobe Reader 9, GIMPあたりをインストールしてみたけど・・・使えるかな? いや、自分は普段から使っているソフトばかりなので使えるソフトなのは分かっているのだけど、Windowsしか知らない持ち主が使えるかどうか (^_^;)

・・・と思って渡して数週間、ずいぶん慣れてきて「使えているよ」と返事をもらった。70歳ぐらいなんだが、もともと機械ものは得意な人ではあるけど。Windows XPに比べて、3倍ぐらい速く感じると言っていた。1.8GHzぐらいのCeleron、RAM 1GBぐらいのノートだと思ったけど。

|

« 外付けHDDの速度 IEEE1394aとUSB2.0 | トップページ | 改行も積もれば山となる »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: XPノートのHDDが潰れてUbuntuをインストール:

« 外付けHDDの速度 IEEE1394aとUSB2.0 | トップページ | 改行も積もれば山となる »