DiskWarriorの異常終了
夏頃からか、DiskWarrior3.0.3が異常終了するようになってしまった。終了するタイミングはたいていレポートの保存をするあたり。ディレクトリの修復処理が終わった後なのであまり気にしていなかったのだけど、続けて複数のディスクの修復ができない(再起動しないとDiskWarriorが動かない)のでちょっと不便。
Googleで検索してみたら、QuickTime7.xとコンフリクトしているらしい (^^;) 対処方法は、DiskWarrior内のサウンドファイルの名前を変えればいいとの事。確かに、変更したらちゃんと動くようになった。
作業方法を要約すると、DiskWarriorを終了し、DiskWarriorのアイコンをCtrl+クリックしてコンテキストメニューを出して「パッケージの内容を表示」を選択、Contetns/Resourcesの中にあるComplete.aiffの名前をAlert Complete.aiffに変更し、全てのウィンドウを閉じる、以上。
| 固定リンク
「DiskWarrior」カテゴリの記事
- Diskwarrior 5とTimeMachine(2015.02.14)
- AL Soft DiskWarrior 4.4Jで遭遇した問題(2012.01.28)
- DiskWarrior 4.3J Update(2011.04.16)
- DiskWarriorの異常終了(2006.10.22)
コメント